スタッフブログ
冬至に運気アップ!| 吹田市の美骨痩身 ベルナ
こんにちは!
吹田市江坂の美骨痩身サロン、ベルナです。
大阪の寒さもやっと本番という冷え込みになりました・°°・(> _<)・°°・。
今年の冬至はいつだかご存知ですか?
そもそも「冬至」とは、一年でいちばん昼が短い日です。
今年は12月22日(日)ですよ!
つまり、 次の日から日が段々と長くなっていくという節目の日なので、
冬至に行う事と言えば、「ゆず湯に入る」ことと「 かぼちゃを食べる」ことですネ。

ゆず湯はもともと身体を清める意味があるそうです。
香り高いゆず湯で心身の邪気を払い、 運の良いものを食べ物で取り込むと運気がアップ*\(^o^)/ *

冬至には、「運」にかけて「ん」 のつくものを食べることで運を呼び込む習わしがあります。
それがかぼちゃです!
「ん」はどこに…(-_-)?
かぼちゃは別名「南瓜(なんきん)」 ということから運気アップ食材になるそうです。
ビタミンAやカロテン豊富で風邪予防にも良いので、 この時期におすすめですね!
とはいえ糖質が高いので、食べ過ぎはダイエットには大敵です。
ほかの食材とあわせていただいて下さいね。
例えばにんじん、だいこん、れんこん、ぎんなん、うどん、 きんかん等々。
寒さに負けず、元気に年の瀬を迎えたいですね。
吹田市江坂でダイエットをお考えの方は、
BELUNAまでお気軽にお問い合わせ下さい。